フォトプラスEXスムースの口コミが少ない!他に参考はある?
少ない評判だけの判断で、購入後に後悔するのは困ります。
本記事では、フォトプラスEXスムースを選ぶ際の判断材料を、フォトプラスEXの口コミの絞り込みから集めてみました。
【 フォトプラスEX 公式 】
フォトプラスEXスムースの口コミ
フォトプラスEXスムースの口コミは投稿数が少なく、各ECサイトの口コミ件数は、以下のようになっています。
フォトプラスEXスムースの口コミ
<口コミ件数の多い順>
ヤフーショッピング
・36件 詳細 >>
楽天市場
・15件 詳細 >>
アットコスメ
・1件 詳細 >>
Amazon
・0件
(2022年3月時点)
※ paypay mall の口コミはヤフーショッピングと連動
ただ、フォトプラスEXスムースは、フォトプラスEXに比べて「肌が敏感な人」に向けて作られています。
そのため、肌が敏感な人の口コミや、刺激に関する以下のような「言葉」をフォトプラスEXの口コミを絞り込んでみました。
敏感・摩擦・ピリピリ・ビリビリ・痛み・痛い・アレルギー・心配
このような言葉で口コミを絞り込むと、
「敏感肌の人がフォトプラスEXを使ってみて、どうだったか?」がわかりますね。
敏感肌に向けて作られたフォトプラスEXスムースを選ぶ際の、判断材料にはなりそうです。
口コミ絞り込み「敏感」
楽天市場で、1500件以上あるフォトプラスEXの口コミに「敏感」と入れて絞り込むと、敏感肌に関するコメントが13件出てきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
EMSのジリジリ感が、私は敏感肌すぎてちょっと厳しかったです。
その他、モイスチャーモードなどは、肌がふっくらして大変満足です。
購入者
RFやEMSの感触が、半日以上ポカポカしています。
敏感肌の人は、徐々にレベルを上げていくことをオススメします。
40代
敏感肌のため慎重に使用しています。
まだ2回ですが肌のザラつきが気にならなく、化粧水の浸透は感じられます。
40代
敏感肌で不安だったので、実際にお店で試させて頂きました。
ホリディキット目当てでしたが「敏感肌ならフォトプラスが良い」と言われ、試したら良かったので購入しました。
40代
肌に変化は感じるものの、EMSの感触に慎重になる様子がみられますね。
敏感肌の場合は「レベルを徐々に上げていくと良い」というコメントは他にも多数ありました。
また、他にも関連しそうな「言葉」を入れて絞り込んでみました。
口コミ絞り込み「摩擦」
フォトプラスEXの口コミに「摩擦」と入れて絞り込むと、22件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
私は摩擦で肌が荒れやすいので、コットンはクリーンモードだけにしています。
終われば他はコットンを外して、という感じです。
30代
コットンを滑らせるので、摩擦が気になりました。
フェイスマスクの上からなら気にならず、潤いも感じられました。
乾燥しているときはマスクの上からがオススメです。
20代
化粧水やジェルはたっぷり使った方が良いです。
最初、少量で使用したら摩擦でめちゃくちゃ乾燥しました。
防腐剤不使用の化粧水やジェルなど、これから色々探そうと思います。
購入者
コットンだと摩擦がだいぶ気になりますね。
EMSはピリピリ感の後、ギュインと肌の奥を捻られる?感覚にまだ慣れず、レベル1が限界。
肌は確実にしっとり・もちもちして感じます!
購入者
市販のコットン使用の場合、摩擦による肌の負担が取り上げられていますね。
どちらを選ぶか・・
・フォトプラスEX
・フォトプラスEXスムース
コットンの使い方は・・
・コットンなし
・市販のコットン
・市販のフェイスマスク
・専用パッド
「摩擦」に関しては、このあたりの事が焦点になっているようです。
「スムース」と入れて絞り込むと
フォトプラスEXの口コミに「スムース」と入れて絞り込むと、1件該当しました。
(2022年3月時点) 詳細 >>
おおむね、よいと思います。
本当はスムース(ヘッドが高品質ステンレス)が欲しかったのですが、こちらにしました。
フォトプラスEXも、ステンレスヘッドならよかったです。
リニューアルの際、ご検討頂けるとうれしいです。
購入者
やはり、肌への負担をできるだけ軽くして使用したい様子ですね。
フォトプラスEX・フォトプラスEXスムースと購入前にしっかりと比較しているようです。
絞り込み「ピリピリ」
フォトプラスEXの口コミに「ピリピリ」と入れて絞り込むと、33件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
ピリピリが怖くて恐る恐る、どの筋肉がほうれい線に良いのか試しています。
コットンを強く擦り過ぎると吹出物みたいなのが出来たので、ゴシゴシせずにゆっくり動かすと良いです。
40代
ジェルをたっぷり塗ると、EMSはレベル1でもかなりの刺激です。
ジェルを顔にのせて電極部分で伸ばそうとしたら、すごくピリピリしてビックリ!
ちゃんと手で伸ばして機器をあてないとダメですね (^-^;
購入者
妻に購入。
妻の感想では、汚れはよく落ちてEMSはピリピリするので、レベル1で充分とのこと。
効果は期待できそうと言っています。
40代
皮膚が薄く乾燥気味ですが、潤ってきて問題ないです。
刺激は 多少ピリピリするくらいで痛くは無いです。
このまま続けてみます。
50代
ピリピリ感の感じ方が人それぞれ違い、レベル1でも強く感じる投稿が多くありました。
この場合、低刺激に作られているフォトプラスEXスムースの検討も良いのでしょう。
関連記事
フォトプラスEXスムースの違いは?EXと比べた感じでは? 詳細 >>
絞り込み「ビリビリ」
フォトプラスEXの口コミに「ビリビリ」と入れて絞り込むと、29件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
化粧水等より、パックの上からの方がビリビリと来ます。
買ってよかった。
購入者
レベルは、少しずつ上げて慣れていくと良いと思います。
レベル4くらいからビリビリがすごく、持っている手もビリビリします。
20代
EMSはビリビリ感じ、むくんでもこれを使うとすっきり。
自分で顔を動かすのとは全く違い、かなり奥の筋肉がしっかり動く感じがあります。
購入者
私はEMSはレベル3で使用。ビリビリ感はクセになります!
2でもビリビリします。
5だとヤバいくらい皮膚が震え上がります(笑)
購入者
「ピリピリ」と似ていますが「ビリビリ」という表現は刺激が好きな人の投稿でした。
肌の強さに自信がなく、フォトプラスEXスムースを検討している人には、ちょっと向かない投稿なのかも知れませんね。
口コミ絞り込み「痛み」
フォトプラスEXの口コミに「痛み」と入れて絞り込むと、4件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
いつもエステで 1番強いモードにしてもらうくらい痛みに強い方ですが、かなりビリビリきます。
なので、EMSは抜群でとても満足しています。
30代
レベル2でも結構痛みを感じるので、それ以上はまだ使えていません。
使用後はワントーン明るくなった気がします。
購入者
口コミ絞り込み「痛い」
フォトプラスEXの口コミに「痛い」と入れて絞り込むと、11件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
EMSは、レベル2でも痛いくらいに感じます。
美顔器は初めてなので、専用パッドも購入して良かったです。
購入者
EMSはかなり強く、マックスレベルにすると痛いです。
RED LEDは絶妙な温かさで気持ちが良い ♪
購入者
EMSはMAXで使用していますが、ビリビリと刺激があって少し痛いです。
肌は少しずつ、綺麗になって感じました。
購入者
EMSモードはチリチリと痛いですが、病みつきになりそうです!
30代
「痛み・痛い」での絞り込みでも、やはりEMSの刺激に関する口コミがほとんどでした。
エステ慣れしている人でも、刺激はかなり感じているようですね。
フォトプラスEXスムースは、
CLEAN・MOISTURE・EMS の3モードが低刺激に作られています。
関連記事
フォトプラスEXスムースの違いは?EXと比べた感じでは? 詳細 >>
絞り込み「アレルギー」
フォトプラスEXの口コミに「アレルギー」と入れて絞り込むと、2件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
使って 2週間ですが、金属アレルギーの為か直接行うと荒れます。
効果はまだ分かりませんが、継続して使います!
購入者
金属アレルギーが不安でしたが、特に問題なく使えました!
3回使用で、肌がもっちりします。
私はコットンにさほど汚れがつかなかったので個人差はあるようですね。
30代
フォトプラスEXは、コットンをつけて使う人・つけないで使う人がいます。
金属アレルギーの場合でも、コットンをつけて使えば問題はないようですね。
ただ、フォトプラスEXスムースの方は本体ヘッドの素材にも低刺激を配慮し、ステンレスが使用されています。
関連記事
フォトプラスEXスムースの違いは?EXと比べた感じでは? 詳細 >>
口コミ絞り込み「心配」
フォトプラスEXの口コミに「心配」と入れて絞り込むと、14件が該当してきます。
(2022年3月時点) 詳細 >>
肌の摩擦が心配で、モイスチャー以降はフェイスマスクの上から使用しています。
レベル2で使用していますが、握っている手がビリビリします。買って良かったです!
購入者
皮膚が薄いので心配でしたが、特に問題なく使用しています。
クリーンモードでは毎回汚れが取れるので驚いています。
40代
EMSはピリピリッと驚きましたが、慣れると気持ちいいです。
肌の摩擦が心配なので、化粧水はたっぷり頻繁に付け足しています。
購入者
ここでも、刺激や摩擦が心配される口コミが目立ちました。
敏感肌ではなくても刺激がどのくらいなのかが、やはり気になるようですね。
口コミからのまとめ
このように、フォトプラスEXスムースの口コミは少数しかありません。
そのため、敏感肌の人がフォトプラスEXを使うと、どうだったか?という視点で、口コミを集めてみました。
<ポイント1>
敏感肌・通常肌でも刺激に関しては慎重。
<刺激のあるモード>
・CLEAN
・MOISTURE
・EMS UP
「EMSの刺激」に関する口コミが多い。
「レベル1でも強く感じる」
「レベルは徐々に上げていくと良い」
フォトプラスEXスムースは 3つのモードが低刺激。
<ポイント2>
「摩擦」に関してはコットンが焦点に。
・コットンなし
・市販のコットン
・市販のフェイスマスク
・専用パッド
コットンをつければ金属アレルギーでも問題はない。
このように、肌が敏感でも、フォトプラスEXを使っている人は多数いました。
ただ、よほど自信がなく心配という場合は、フォトプラスEXスムースが良いのでしょう。
フォトプラスEXとフォトプラスEXスムースの違いについては【フォトプラスEXスムースの違いは?EXと比べた感じでは?】でも詳しく解説しています。
また、フォトプラスEXの効果については【フォトプラスEXってどう?効果と使い方|口コミでは何て?】でも詳しく解説しています。